インフォメーション
京都文化博物館でコンサートします!
まだ先の話ではありますが、櫻奏オーナーの主宰する「京都 音楽とアートのおもちゃ箱」では、2年ぶりに京都文化博物館別館ホールでコンサートします。
9月21日日曜日です。
内容は、声楽、ピアノ、
そして、金沢から創作楽器→これが、注目の一つ。
是非是非お聞き頂きたいです💕
家庭画報7月号で紹介されました。
また、チケットサイトを発表しましたら、詳細をご覧下さい。
櫻奏オーナーの立松佐喜子、勿論ピアノ弾きます‼️
是非お越しくださいね‼️
9月21日日曜日 京都文化博物館別館ホール
《コンサートフェア2025》
お忘れなく‼️
5月のレンタルスペース使用状況
櫻奏は、新進気鋭作家さんを応援してます。
しかし、ピアノがあるので、楽器練習や歌の練習にお使い頂く事が多いです。これからも、作家さんのみならず、演奏家さんを応援したいと思います。
時間帯を上手く使い分ける事により、リーズナブルにご使用頂けます。
完全防音ではないスペースですが、ご近所さんからもご理解頂いてますので、大音響でない限り大丈夫です。
また、録音の為にお使い頂いた事もありますが、特に問題はなかったようです。
これからの季節、観光がてら練習やお仕事にもご利用頂けるスペースだと思います。
宜しくお願いいたします🙇
美大生の展示について
時々、美大生の方からのお問い合わせがあります。
展示期間については、準備も含め、だいたい3日間から一週間お貸しします。
費用は、維持費として少しだけ頂きたいと思います。やはり、光熱は思い切ってお使い頂く為に、ご理解ご協力宜しくお願いいたします。
★松原通りからの路地に看板を置けます。
★宣伝は出展者の方でお願いします。
こちらからは、京都画廊連合会新聞への掲載(開催まで2ヶ月ほどの場合)、京都で遊ぼうサイトへの掲載 他https://www.kyotodeasobo.com/art/
★在廊は、こちらは出向けませんので宜しくお願いいたします。全期間在廊が必要な場合、お手配お願いします。
★時々留守される場合、期間内で、予め、展示時間を設定されたらいいと思います。
★解錠や施錠などの管理についても、お任せしますが、施錠後、必ず一言ご報告下さい。
その他、いろいろ「お問い合わせ」か、お電話09039457492にお願いします。
お待ちしております😊